お電話でのお問い合わせ
042-548-0288


主な対応なエリア

立川市を中心とした多摩 渋谷区を中心とした都心
初回のご相談は無料です。 (従業員数5人以上の法人に限ります。)


プライバシーマーク

2019/07/01に
プライバシーマークを取得しました。
2023年7月に2回目の更新をしました。

「社会保険労務士個人情報保護事務所」認証

2020/11/01
「社会保険労務士個人情報保護事務所」認証
業界団体の社労士全国会が認証しているものです。

社会保険・労働保険 

手続きの電子申請に対応しています。

田中事務所からのお知らせ

2023/08/21

2023/10/1からの東京都の最低賃金は1,113円です。前年から41円のアップです。全国の加重平均額は1,004円となり、ついに1,000円を超えました。


2023/08/17

就業規則の見直しは重要度が高いですが、繁忙期にはなかなか手が付けられません。8月の比較的、余裕のある時期に見直しをお奨めします。
詳細はこちらをクリック(作成コース、見直しコース あり)


2023/08/01

労働保険料の第1期の納期は、口座振替の場合は9/6です。
納付書による支払い納期は7/10です。
金融機関の口座振替に変更するには届け出が必要です。
詳細はこちらをクリック(厚労省サイトにリンク)


2023/04/03

雇用保険料率が変更になりました。従業員負担分は6/1000です。
給与計算の際はご注意ください。





ご契約までの流れ

 
ご契約までの流れは、こちらをご覧ください。

STEP 1 お問い合わせ

電話のイメージ

お電話(立川 042-548-0288 ・渋谷 03-6869-7423)またはメールフォームから、代表の田中あてにご連絡ください。

電話に出たスタッフに「HPを見て相談の電話をした。」とおっしゃって頂けますと、すぐ田中が対応します。

田中が不在の場合も、ご連絡先をお伝え頂ければ折り返し、すぐにご連絡します。


STEP 2 ご面談(無料相談)

会議室のイメージ

まずは貴社にお伺いします。
ご都合の良い日時をお知らせください。

貴社のお困りごとや、ご要望を田中がしっかりとお聴きします。(時間は1~2時間程度です。)

また、初回は無料相談もお受けしていますので、お気軽にご相談ください。


STEP 3 お見積もり

業務のイメージ

基本的には、当所の「報酬について」の通りですが、貴社が必要とされるサービスに合わせてお見積もりをご提示します。

当所の報酬はこちらをクリックください。

STEP 4 ご契約

握手のイメージ

末永いお付き合いには、貴社と当所の相性も大切です。

見積金額だけではなく、当所のサービス内容、水準にご納得頂けましたら、ご契約締結、サービス開始となります。

当所は、「適正な報酬でより良いお仕事を提供する。」ことを基本スタンスとしております。


STEP 5 サービス開始

業務のイメージ

貴社の社外人事部・総務部として貴社を支えます。(契約は原則として1年単位です。)

当所では、人事労務相談・社会保険手続・給与計算、それぞれに担当者がおりますので、よりスピーディに仕事を進めています。

また、人事労務相談は代表の田中自身が担当しております。27年以上の実績からの的確なアドバイスと親身な対応をさせて頂いております。

また、サービス開始後に、当所の対応にご不満がある場合は、代表の田中までご連絡ください。
 すぐに改善するように努めております。
 

関連ページ

弊所へ委託するメリット
7つの特長
報酬について
よくあるご質問