2022/11/25 |
新型コロナウイルスの陽性と判断された場合は、傷病手当金の申請で医師の証明が不要となります。(臨時の取り扱い) 詳細はこちらをクリック(厚労省サイト) |
2022/05/30 |
日本経済新聞17面 経済教室・私見卓見に拙稿 「プレゼンティーイズムに関心を」が掲載されました。 |
2021/12/21 |
「企業実務」2022年1月号に「プレゼンティーイズム」について執筆しました。 プレゼンティーイズムについてのセミナーも受付中です。 |
2021/08/18 |
ハラスメントについての社内研修をお受けしています。 管理職・一般社員・役員向けの3パターンをご用意しています。 また、社員アンケートを併用してハラスメント対策を進めます。 |
2020/11/01
「社会保険労務士個人情報保護事務所」認証
業界団体の社労士全国会が認証しているものです。
社会保険労務士は何をしてくれるのですか?
・・・企業の社会保険手続きのアウトソーシングをしています。。詳しくは以下をご確認ください。サービスの対象となる手続き
従業員数 | 報酬月額(消費税込) |
1人から29人 | 25,000円(27,500円) |
30人から49人 | 30,000円(33,000円) |
50人から69人 | 35,000円(38,500円) |
70人から99人 | 40,000円(44,000円) |
100人から129人 | 50,000円(55,000円) |
130人から159人 | 60,000円(66,000円) |
160人から199人 | 80,000円(88,000円) |
200人から249人 | 90,000円(99,000円) |
250人から299人 | 100,000円(110,000円) |
300人から349人 | 115,000円(126,500円) |
350人から399人 | 130,000円(143,000円) |
400人から449人 | 145,000円(159,500円) |
450人から499人 | 160,000円(176,000円) |
500人以上 | 別途お見積もり |