テレワーク(リモートワーク)の導入を支援します。
※ 助成金を活用するので、導入経費の負担が抑えられます。(・厚生労働省 人材確保等支援助成金(テレワークコース)など)
新型コロナウイルス感染予防のためにも推奨されているテレワークですが、これから導入を検討されている中小企業のお手伝いをいたします。
人材確保等支援助成金(テレワークコース)を活用する場合 ※最大200万円
助成金の詳細は以下をご参照ください。 ↓
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000766164.pdf
■機器の購入、導入時のコンサルティングを受ける事への助成(最大100万円)
ネットワーク機器、サーバ機器、NAS機器、セキュリティ機器、ウェブ会議関係機器、サテライトオフィス利用料 などの機器購入が助成されます。
労務管理担当に対する研修、労働者に対する研修、外部専門家によるコンサルティング
就業規則・労使協定等の作成・変更 などの取り組みにかかる経費が助成されます。
■目標を達成したら、必要経費の30%を助成(最大100万円)
離職率の低下、テレワークの利用率などの目標を達成した場合
(東京都の企業の場合は東京しごと財団の「テレワーク促進助成金(最大250万円)」を活用することもできます。)
110,000円(消費税込み)
※人材確保等支援助成金によって実質的に30%相当額が助成されます。
受給額の20%